ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月23日

恒例のご飯調達ww



先週末、毎週恒例になったエビ取り&クチボソ釣りwww
今回はタナゴ釣りしている先輩方からクチボソ釣ったのを貰ったww
後半に続く・・・


そうそう最近のお気に入り
これ



親父で目が悪いから
TOPに白縫ってその上に蛍光黄色ww


見やすくなったww

で、ちょっと、大きめなので
削ってみたりもしたw


頭に瞬間接着剤縫って黄色塗れば完成ww


あと、コレ見つけた!!!!!!!


用途は、巻物とか棒系を束ねるのに使うのですが
自分は全く違う事に使う予定(爆
成功したらUPしますww
※いつものように埋もれたらすみません><


と、これ

念願のRODホルダー

100均のワイヤーネットにはまるので最高!!!
自作エレキマウントのホルダーをこれに変更する予定です^^





さて後半・・・


ざっと数えたら、15匹くらい^^
当分餌に困らない(大きい方の魚にw)



が・・・



思らぬ事態になった(汗

つけてる濾過装置のエアレーションが弱く
酸欠気味に・・・ひぃ~~~><


水を減らせばいいのだけど、ちょっと減らせない理由があり
電池式のエアーポンプで急遽対応(;'∀')

何とか持ちこたえてくれたので一安心www
ちょっと対策しないとなぁ・・・


  
  • LINEで送る


Posted by しゅう  at 08:45Comments(0)ONE COINaquarium

2022年08月10日

子供の成長は早い&また夢ながれる




毎週恒例のエビ取り
(放置してた・・)
先週日曜とりに行った


こんだけいてもギリ 1週間しかもたない><

購入当初は 5cm位だったのに
1ヶ月で倍になったwww

もう一匹も、ちょびちょび食べてるようだ^^


お盆明けにお披露目しようかなww


因みに、残りのエビはあと20匹位しかいない><




で、何が「夢流れる・・・」かというと
実は、 タナゴを釣って飼おうとおもってた

亡きケリーの時も、一緒に初め飼っていたが、すぐ大きくなって
飼えなくなった><

今回も娘と
自  何か飼うか・・
娘  綺麗なのがいいんじゃない?
自  タナゴするかな
娘  (調べて・・)
   いいんじゃない^^

って、決定したのに・・・・
また、色が無い古代魚を買ってしまったwww

餌の消費が馬鹿にならん・・・(´;ω;`)  
  • LINEで送る


Posted by しゅう  at 08:20Comments(2)aquarium

2022年07月26日

DAY2



うちのこが一番かわいい(どこの家でも思う事ww)


日曜の朝のお話)

さて、土曜とったエビ
1週間は持つだろうと予測したが・・・・

朝水槽みると(2匹の状態確認の為)

???

エビすくな><

昨日の子、たべてくれたのかな??

・・・そうでもない><

って
あのこか
そうそう、名前は「はち」となりました・・・娘が命名

もともと、5cmの幼体だったけど、うち来て
メダカ、エビ爆喰いしてるから、毎日腹パンで8cm位になった(笑)
ペットショップの残ってる子達は、まだ5cm位・・・
餌の量で成長が全然違うね><

まぁショップでは、あんなにご飯あげれないけどね(破産しますww


って事で
夕方、再度エビ取りに><


なんか漁みたいになってるww



日曜夜の時点では 150匹(想定w
何時迄いるのかな><



  
  • LINEで送る


Posted by しゅう  at 08:22Comments(0)Diaryaquarium

2022年07月25日

DAY1



何がDAY1かというと・・・・

エビ取り(笑)
友達と 「水草(アナカリス)とエビを持っていく」と約束してたが
週末しか行けないのでなかなか行けない
それに、その日に採取してもっていかないといけないからね><


友達に連絡すると家にいるとの事なので
朝、エビ取りにいってお昼ごろ向かう


あ、DAY1の結果


この量で週末までもつか・・・って感じ><

んで、友達の家に行く前に


大好きなラーショでお食事^^

んで、ペットショップによって
新しい仲間を購入して

友達の家にエビを上げてきた






新しい仲間も大きくなったらUPします^^
  
  • LINEで送る


Posted by しゅう  at 08:58Comments(0)Diaryaquarium

2022年07月20日

魚かエビか?



う~~んお刺身の話ではないw

うちの子の好みw


先々週の日曜に、うちのこの為にエビを捕まえてきたがいなくなった
メチャ喰いしてるww

でも、残さず食べてるだけあり、少し大きくなった^^


さて、タイトルのはなし

全部たべちゃうから、水槽の中に「虫かご」にいれて
メダカとエビを隔離してる

エビもいなくなったので
メダカとエビを虫かごから放すと・・・


エビには目をくれず一目散にメダカを爆喰いしてたww

幼体の時はエビがすきなはず何だけどね・・・
まぁうちの子は「魚」の方が好きみたいww




で、何もいなくなっちゃうので
また、捕まえに行ってきた(笑)



毎週行かないと間に合わんな><
  
  • LINEで送る


Posted by しゅう  at 09:04Comments(2)Diaryaquarium

2022年07月15日

日記)娘の誕生日


娘の誕生日だった

これは嫁が買ってきたケーキ

自分が買ったのはアイスなので後日ww


日記)
Bちゃん(このまえ買った熱帯魚ね)飼育 5日目
元気で良かった^^

大体、買ってから2~3日で1回目の山
水が合わないとか、餌食べないとかで死ぬ

次2週間
上と同じ理由、安心してると死んじゃう

取りあえず一山越せた^^


餌用に捕まえてきた小エビたちはもういないwww
3,40匹はいたんだけどww

昨日、メダカを5匹放したら、即効喰ってた
お腹膨らんでたのにね><
んで、朝にはメダカはいなかったww

また取りにいかないとwww


つり)
遠征とか大会の前になると新しい事を考える
ルアーのカスタム、作成など

でも結局あまりつかわなかったり、最悪は全く使わないww

で、最悪なのは
この釣り場はこれだろう!!
って事で木を削るのだが・・・・
(硬化させる)時間たりなかったり、気力負けして放置・・・

んで、今回も懲りずにこんなんww


一番下は、BASEに使うのでこれがルアーにはならない(と思う)

上の3個は作れそうだけど、結構面倒なので止まりそう><
一番したは、BASE型だから、本当の型作って、そこからルアー作るから・・・
きっと止めるね(爆


  
  • LINEで送る


Posted by しゅう  at 08:54Comments(2)Diaryaquarium

2022年07月11日

日記)美と汚のコラボ

美(アゲハ)と汚(ミドロ系?)のコラボwwww



アゲハが水飲んでたww


日曜に友達の家に水槽を届けにいった
帰りに、ペットショップによることにした

話はそれるが、昔から魚を飼育するのが好き
小さい時は、まだバスとかギルとか飼ってもよかったのでかっていた
大人になってからは「熱帯魚」特にすきなのが
古代魚系

ランキングは
・ピラルク
・アロワナ
・ナイルパーチ/バラムンディ 系
・パイク
・ポリプテルス

かな・・

大きなジャンルだけど、その種でも好き嫌いある

先日(没)したケリー君は、顔がすき
まぁいかつい顔がすきなんだよねww


で、戻って
店を物色すると

お!!!!!!
いたいた!!!!!
それも安いww

って事で、購入
なにを買ったかは暫くしてからUPします

なぜなら、購入してこの種・・・
もう何匹も買ったのに、大きくそだてたことがない(´;ω;`)
って事で、おおきくなれたらねww


んで、餌メダカも購入ww



家に帰って
そのこを水槽にいれ
メダカを5匹いれる

即喰い・・・
小さい個体にもかかわらず、3匹ペロリ

ちょっと焦った・・・
幼体の時や、餌貰ってない状態(お腹痩せてたし)って
メチャ喰いして喉につまらせて死んじゃうんだよね(汗


でも落ち着いたからよかった><



Fメンバーは「F」で結構釣ってる!
いいなぁ

なので、エビ取り行くついでに、雷魚でも見に行くかと
RODと網もって近所にいく

2年来てなかったが・・・・護岸されてたwww
以前少なかったオイカワもちらほら・・
大分かわったのかな??


結局、移動含めて1時間調査に行くが
姿見れずで終了・・・

その時に ↑ の写真を撮ったww


あ、エビ取りは・・・



メダカと混泳ww


1匹だけ手長がとれたのでお持ち帰りww

でしたwww



  
  • LINEで送る


Posted by しゅう  at 08:48Comments(0)Diaryaquarium